2013年08月08日

おかげさまで6周年

山に行くときは自作のお弁当を持っていくのがマイブーム、せんらくやです。

毎日が慌ただしく?のんびり?過ぎていく中で
気がつけば6周年が過ぎていました。
この6年間でせんらくやの整体をご利用いただいた方の数は800名を超えました。
立地は滋賀県のローカル線、駅からも遠い、住宅地の中でもよく探さないといけない場所。大した宣伝や広告も出していないし、飛び切りコネや伝手があったわけでもないのに。
たった6年間でこんなにも多くの方と関わらせていただいたんだなと感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

毎週、隔週、毎月、二か月に一度、三か月に一度。
みなさんそれぞれのご都合で「せんらくやの整体」を利用してくださっています。
本当にありがたいことです。

しばらくお顔を拝見していない方も、数年ぶりにやってきては
「調子よかったんです。」とか
「忙しかったんです。」とか
「やっぱり、センセのとこが一番落ち着くかな。」とか
「結婚しました。」とか
「子供生んでいました。」とか
「息子が大学生になりました。」とか
本当にみなさん、それぞれの時間を過ごしていて
そしてまた、私の整体と少しの時間を共有してくださる。

整体師というものはたくさん身体のことを勉強して、技を磨いて、人に施すわけですが、どんなに勉強しても、どんな技を体得しても結局受けてくださる人がいなければ何でもないただの人です。
当たり前なことですが、それってすごく大切なことやと思っています。

人がいて自分がいる。

調子に乗ってくるとそのことを見失って、ちょっと態度がでかくなったり、気持ちが偉そうになったりしていしまいます。
まだまだ全然足りてへんな~と思います。
ちょっとずつしか伸びませんが、
時々バックしたりもしますが、
こんな谷口ですが、
これからもよろしくお願いします。

おかげさまで6周年
先日、比良山系最高峰、武奈ヶ岳の山頂でみつけたアザミ。


Posted by せんらくや at 09:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。