2013年05月10日

運動が苦手な人のためのパーソナルトレーニング

現在、下半身強化のためリハビリ、トレーニング中、せんらくやです。
山でこけないようにやり直しますicon22

この春からパーソナルトレーニングなるものをメニューに追加しました。
その経緯というのはせんらくやの整体に対する思い、コンセプトから始まっています。

ホームページhttp://www.senrakuya.com/operation/about.htmlにも書いていますが

私が考える「整体」とは
『自然に、元気に、強く、優しく、美しく、しなやかに、快適で、前向きに人生を過ごす力』
を発揮させるもの。

『動きやすくなる。』

『痛みがなくなる。』

『キレイになる。』

『心が落ち着いたり、明るくなったりする。』

そんな効果をもたらすものです。

そして、これはスクールの教材のはじめに書いていることですが

身体が楽になることでクオリティオブライフを高めることにつながり、

多くの人に幸せな人生を送ってほしいと考えている。

これが私の整体をする目的であります。

6年ほど整体師として様々な方に関わらせていただきましたが
現代人の筋力の低下がもたらす症状が実に多いことを知りました。

うちの整体では施術後に家庭でできる簡単なトレーニングをお伝えしています。
そしてそれがいい効果をもたらしています。

「あの体操を教えてもらって肩こりがなくなった」
「腰に違和感を感じ始めたらあの体操をするんです」

そんな声が実に多いし、ありがたい。

たしかに整体に来られる回数は減って
営業的にはよくないかもしれませんが
まあまあ、それは横に置いときましょう。
目的は「多くの人に幸せな人生を送ってほしい」ですから。


ただ、「鍛えなさい」だけでは専門の知識もないし
今まで身体を作ったことのない人には難しい。
ジムやヨガ教室も今までお勧めしていましたが
それすら、ハードルが高い方も実に多い。

そこで筋トレするまでの体力をつけるためにはじめの一歩を提供できれば。
そして、「自分はできる」と自信をつけていただきジムやヨガ、マラソン、山登りいろんな運動、
または夏に向けてのシェイプアップなどに発展していっていただければいいな。
運動が苦手な人のためのパーソナルトレーニング
そんな経緯でこのメニューを足しました。

内容は約10分の予備整体。
これはトレーニング前のからだの準備です。

そして、約20分のトレーニング。
これはその方の要望や足りていない箇所をアップさせます。

最後に約10分間の整体。
これで疲労を流してトレーニングの効果を高めたり継続を促します。

以上、40分間、マンツーマンで行います。


整体師としてのからだの知識をフル活用して
あなたの目指す身体作りの一歩と考えていただければうれしいです。

同じカテゴリー(整体)の記事画像
無料整体モニター募集のお知らせ
楽器奏者の姿勢
商売あがったり
イライラや寝付けない
千楽也らしい整体
冷たいものの摂りすぎは・・・
同じカテゴリー(整体)の記事
 無料整体モニター募集のお知らせ (2014-04-25 16:31)
 アイカルチャーセンターフォレオ大津一里山 (2013-12-18 09:45)
 楽器奏者の姿勢 (2013-08-28 21:21)
 商売あがったり (2013-08-21 21:21)
 イライラや寝付けない (2013-08-19 21:21)
 千楽也らしい整体 (2013-08-16 21:30)


Posted by せんらくや at 13:16│Comments(0)整体
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。